*3階キッズコーナーは乳幼児から小学校3年生までの児童とそのご家族向けのコーナーです。また、ボランティアの方もご利用できます。
それ以外の方でご利用をご希望の際は、カウンターにてお声掛けください。
小学校4年生からの児童の皆さんは2階の児童コーナーをご利用ください。
*利用時間は、午前9時〜午後6時まで。(小学生の児童が一人で利用できる時間)
*授乳室あり。(ご利用を希望される際はカウンターにてお声掛けください。)
児童書のよみもの棚に「朝どくしょ」のコーナーを設置しています。
短い時間で読める本を集めてあります。本を読むのが苦手だな…という
お子さんは、
ぜひこのコーナーで読書にチャレンジしてみませんか?
絵本の次に読む本はどのような本がいいかわからない…というお子さん
のために比較的読みやすい本を集めてあります。
幼児から小学生向けの知識絵本を集めたコーナーです。
ことば/あそび/のりもの/どうぶつ/そのたのいきもの/ むし/ひとのからだ/しょくぶつ/しぜん/かがく/たべもの などのカテゴリーに分かれています。
開催日:第1、3水曜日
時間:11時〜(20分程度)
場所:3階 キッズコーナー
対象:0歳〜2歳の子と保護者
開催日:第1土曜日、第2、4水曜日
時間:午後3時30分〜(30分程度)
場所:3階 キッズコーナー
対象:小学生以下(保護者も可)
近隣の小中学校を図書館職員が訪問し、図書館の紹介、本の読み語り、本の紹介を行います。
足立区制80周年記念事業で作成した『あだち歴史カルタ』などを使用し、
カルタとり大会を開催します。
夏休みに「ちびっこ1日図書館員」を開催しています。
本の貸し出し・返却、本のカバーかけ等を体験していただきます